2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧

Nevada b98をDynabook SS 1610にインストール

手元にあるのが純正のUSB接続のCD-ROMです。なので、こいつに sol-nv-b98-x86-v1.iso から作ったCDを入れてブート。 F12 を押していれば、ブートデバイス選択ができるのでここでCD-ROMを選らんで起動。. が一つずつ増えていきます、、、、25分ぐらい待ちます…

Nevada b98をDynabook SS 1610にインストール 準備編

サスペンド&レジューム がそろそろ動いたとか、やっぱりダメだとかいう情報が流れはじめているようで。 モバイルperl環境用ということで買いましたが、ディレクトリパスが "\" なのは使い勝手が悪いです。 shebang(シェバン)を #!C:\strawberry\perl\bin\pe…

さくらインターネットでrrdtool 1.2系

rrdtoolの1.3系のコンパイルが私の力ではまだできていないので、とりあえず1.2系。 (glib? pango あたりがうまく通らない)さくらインターネット内のサーバで必要なライブラリは以下のようですので、rrdtoolの配布先から合わせてとってきます。 libpng (ht…

モジュールのバージョンは? & CoreList

どのモジュールがどのバージョンから CORE入りしている?という時の調べ方 $ corelist -v 5.008The following modules were in perl v5.008 CORE AnyDBM_File 1.00 Attribute::Handlers 0.77 AutoLoader 5.59 AutoSplit 1.0307 B 1.01 ... $ corelist -v 5.0…