構築メモ(構成)

Core2 Quad のサーバを追加。

H/W選択は、自作サーバカンファレンスのストリーミングを見ながら以下に決定。
 ○M/B:Intel DG41MJ
 ○CPU:Intel Core2 Quad Q9400s 2.66GHz TDP 65W
 ○MEM:ADATA DDR2 PC2-6400 2GBx2

自作サーバカンファレンスがおもしろかったです。
IntelのM/Bって、いわゆるリファレンス的なM/Bだと思っていたので今まで買ったことがないんですが、省電力という意味では優秀らしいです。



○zone構成

グローバルzone:各zone用の管理用。アプリ:bind

非グローバルzone

zone名 mount先 アプリ
mail /zone/mail Postfix
web /zone/web ApacheCacti
dev /zone/dev
db   /zone/db MySQL

必要になったら、OpenSolarisの juicer 用を用意。

以下、zoneのディスク使用量。
mail zoneには、"pkg install lang-support-japanese" したので複数pkgが追加されています。webは何も入れてない素のzone。
データ情報がなければ、素のzone のサイズはかなり小さい。初期パッケージが本当に最低限なので、、、ある意味セキュアでもある。


$ zfs list
NAME USED AVAIL REFER MOUNTPOINT
rpool/zone/mail 351M 19.7G 22K /zone/mail
rpool/zone/mail/ROOT 351M 19.7G 19K legacy
rpool/zone/mail/ROOT/zbe 351M 19.7G 351M legacy
rpool/zone/web 242M 7.76G 22K /zone/remote
rpool/zone/web/ROOT 242M 7.76G 19K legacy
rpool/zone/web/ROOT/zbe 242M 7.76G 242M legacy
$



○/usr/localについて

OpenSolarisとして、/usr/local はありません。なので、ここには自前でmakeしたものを入れて使います。

で、/usr/local は同じFSをマウントする。書き込みはグローバルゾーンのみとし、他ゾーンはlofs(+ReadOnly) でマウントする。

*グローバルゾーン


# zfs create -o mountpoint=/usr/local rpool/local

*非グローバルゾーン


zonecfg:dev> add fs
zonecfg:dev:fs> set dir=/usr/local
zonecfg:dev:fs> set special=/usr/local
zonecfg:dev:fs> set type=lofs
zonecfg:dev:fs> set options=[ro,nodevices]
zonecfg:dev:fs> end